四国水族館に行きました! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 27, 2020 2020年 8月7日 四国水族館に行きました。 すごく楽しみにしていたけど、やっと・・ 孫と一緒に楽しむスポット。 瀬戸内海をバックに海豚(いるか)がボールで遊ぶ。 本当はイルカのショーがあるはず。 でも、コロナですべて中止。 暑くてゆっくり見ていられない。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
春が近づいてきた気が...楽しみ❣ - 2月 05, 2021 2021年2月3日 今日の花公園のボランティア。 チューリップの芽が出ていたり、 亜麻、オルレアの種が芽吹いていたり... 梅の蕾がふくらんでいる。 小鳥のチュンチュンというさえずり。 春が待ち遠しい❕ コロナがまだまだ落ち着きそうにないけど、 今年は桜が咲くころ、花見をしよう❣ パーゴラのバラの剪定もやっと終了。 肥料も剪定もオッケー👌 たくさん花をつけてくれるかなあ。 花公園で見る空が、青い空が大好き❤ 色がきれいに出てないけど、赤い梅。 白い梅の蕾 今は寂しそうだけど、 きっともうすぐ華やかな庭に・・・ チューリップが出てきた。🌷 亜麻、オルレアがだいぶ伸びてきている。 亜麻 オルレア スナックエンドウの実がなっている⁉ スナックエンドウの花 種を蒔いていたら、確実に成長。 花も可愛い。 ウグイスかと思ったら、メジロ。 まるまるとしていてカワイイ‼ メジロは夫婦愛が大変強いらしい。 今日もつがいで仲良くチュンチュン。 ストックやビオラのハンギング 我拝師山 筆の山 続きを読む
春の寄せ植え。サクラソウ、プリムラ、ボロニア・・・ - 2月 26, 2021 2021.2.26 少し春らしくなってきたので、寄せ植えつくってみた。 淡いカラーのサクラソウ、ウィンティー。 優しい花びらの由布院のプリムラ。 それに花木の安曇野ボロニア。 ユーフォルビア アスコットレインボウ。 グラス類のコルディリネ、ニューサイラン、ベアグラス。 前面にスィートアリッサム、ビオラ、シレネユニフローラ。 お気に入りのひとつ。 ボロニア、ローダンセマム ピンクのウィンティーサクラソウ。 後ろには、エレモフィラニベア。 ライムグリーンのウィンティー 仮に入れてみて、バランスをみてみる。 最近、作ってみたスィーツ パウンドケーキ、フルーツサンド、おはぎ。 「おはぎ」 本当に久しぶりにもち米を炊いて作る。 「パウンドケーキ」 バナナ、洋酒漬けのレーズンを入れる。 フルーツサンドウィッチ イチゴ、バナナ、キウイと生クリーム。 (野菜サンドや玉子サンドもいいけど) 私の好きな景色のひとつ。「朝焼け」 クリスマスローズ ダブル咲 キブサスイセン 忘れな草 小さな花がだいぶ出てきた。 続きを読む
「SOYMILK」の手作り雑貨が可愛い!! - 10月 28, 2019 💗高松市「リトルガーデン」内で、10月26日~28日販売。 コンセプト・・・リーズナブルに大人かわいいものを提供したい。 物を通じて人とのつながりを大切にしたいとのこと。 すべて、手作りで縫製がていねい。 わたしもすぐに購入。 リトルガーデン内での販売は今日で終了。 香川県内でマルシェ、イベントを開催。 詳細はfacebook,ホームページを。 http://ameblo.jp/tsunagu4/ SOYMILKのオーナー ものづくりユニット TSUNAGU つなぐ モノ作りを通して繋がる輪をコンセプト。 http://ameblo.jp/tsunagu4/ 香川県内でマルシェ・イベントを開催。 バラの絵柄とハートが私のお気に入り。 縦23cm×横30cm 内側は水玉の布地 思わず、買ってしまいました。💗 続きを読む
コメント
コメントを投稿