チューリップがまた、伸びてきて・・・もうすぐ春!

💛3月6日(金)今日はお天気が良く、ボランティア日だなあと。💛

朝、冷たくかんじていた空気が、だんだんと暑いぐらいに。

親子づれ、ウォーキングを習慣にしている人、近くの保育所の園児たち。

花呼さんはコロナの為、中止でいろいろな講習会も影響をうけているようだ。

私は、ひとり個人で活動しているので、OKらしい。

ガーデンの管理が気になっているので、出かけている。

今は草もあまりはえていないが、花がらとりもある。

ボランティアのあとは必ず、やぎさんに会いに行っている。

わたしが小屋の近くまで行くと、やぎのユキちゃんが寄ってきた。

それを見て、「慣れてますね。呼んでもなかなか来ないのに・・・」

でも、ただのきまぐれだと思うけど。

今度ようす見てみよう。ちょっぴり、うれしかった。😊

クロッカス







メリケントキンソウ(公園にはえている)
種子に鋭いトゲがある為、芝生広場で座ったり、
手をついたりするときは気をつけるように。
ゼンゼン知らなかったので、ビックリ!
オルレアだと思っていたのに。






















コメント

このブログの人気の投稿

春が近づいてきた気が...楽しみ❣

春の寄せ植え。サクラソウ、プリムラ、ボロニア・・・

生駒山上遊園地でおおいに遊ぶ。