2020年3月19日。 私にとって「卒業」・・・17年間の善通寺ガーデンクラブからの。
今日はクラブの最後のボランティア日。
17年間、頑張ってきたガーデンクラブ会長を
引退し、新たな出発。
いろいろなことを思い出す。
県内外での意欲的な活動、バス2台の見学会。
いろいろな経験ができた。
県外のクラブとの交流会。
ボランティアのあと、楽しかったおしゃべりとランチ。
寂しい気持ちも自分で決めたことだから。
ボランティアのあと、美しい花束とともに 、
送っていただきました。
家に帰ると、また豪華な花束が届きました。
娘2人からのサプライズ。
ぜんぜん予想してなかったので、思わず、
不覚にも涙が・・・
ちゃんと見ていてくれた。
メモが添えられていました。
お疲れ様でしたというねぎらいの言葉が・・・
17年間、頑張ってきたガーデンクラブ会長を
引退し、新たな出発。
いろいろなことを思い出す。
県内外での意欲的な活動、バス2台の見学会。
いろいろな経験ができた。
県外のクラブとの交流会。
ボランティアのあと、楽しかったおしゃべりとランチ。
寂しい気持ちも自分で決めたことだから。
ボランティアのあと、美しい花束とともに 、
送っていただきました。
家に帰ると、また豪華な花束が届きました。
娘2人からのサプライズ。
ぜんぜん予想してなかったので、思わず、
不覚にも涙が・・・
ちゃんと見ていてくれた。
メモが添えられていました。
お疲れ様でしたというねぎらいの言葉が・・・
これはガーデンクラブから頂きました。 ドライフラワーになるとか・・・優雅な色合い。 |
おしゃれなカラーです。 |
こちらは、娘からのプレゼント。 私の好みを知ってます。 バラとカサブランカの豪華な花束。 |
つぼみが多いので咲くと華やかに。 |
いつも気にしてないようなのに・・・ うれしい言葉。 |
コメント
コメントを投稿